MTRのESGについて
サステナビリティ推進会議
- サステナビリティに係る方針や目標を実現するため、「サステナビリティ推進会議」を定期的に開催しています。
(構成メンバー)
・取締役社長 (サステナビリティ推進に係る事項の最終決定権限者)
・その他取締役
・運用戦略部長及び投資運用部長 (サステナビリティ推進に係る事項の執行責任者)
・経営管理部長
・コンプライアンス・オフィサー
・その他執行責任者が必要と認めた者
(審議・報告内容、開催頻度、検討プロセス)
サステナビリティ推進会議では、サステナビリティに係るポリシー等の制定・改廃、サステナビリティ方針に基づく各種施策について審議、報告することとしています。
サステナビリティ推進会議は年4回の開催とし、施策の検討・立案→進捗状況・分析結果の報告・評価→改善策の検討・立案というPDCAサイクルを回すことで、継続的な改善に取り組んでいます。
サステナビリティ推進会議で検討された内容は、資産運用会社の職務権限規程に基づいて決定・実行されます。