社会への取組み
テナントの快適性への取組み
入居テナントの快適性向上等を目的として、共用部のリニューアル工事やバリアフリー改修工事等を実施しています。また、事務所室内の空気環境を良好な状態に保つため、定期的に空気環境測定を実施しています。
-
エントランスリニューアル工事(新横浜TECHビル)
-
エレベーターホール改修工事
(御堂筋MTRビル)
テナントの安全・安心への取組み
本投資法人では、テナントや来訪者の安全・安心確保に取り組んでいます。入居テナントおよび施設利用者の安全性に配慮した建物の提供、サービスに努めるため、定期的な防災訓練、非常用電源設備設置、防災備蓄品の整備等、万が一の災害時に備えて防災・BCP対策を推進しています。
(主な取組事例)
・テナントへの防災用品保管場所の無償提供
・非常用電源設備設置
・バリアフリー改修工事の実施
・エレベーターへの非常用BOX設置
・防災トイレ備蓄
・分煙対応
・AEDの設置
-
非常用電源設備の設置(新横浜TECHビル)
-
バリアフリー改修工事の実施(天神プライム)
テナント・ホテルオペレーターへの満足度調査の実施
テナント及びホテルオペレーターに対し、定期的に物件運営に関する満足度調査を実施しています。当該調査結果は資産運用会社における物件運営の参考にするとともに、プロパティ・マネジメント会社等と共有し、物件管理の改善等にも役立てることで、継続的なテナント満足度向上を図っています。
テナント・ホテルオペレーターとの定例会議の実施
テナント及びホテルオペレーターとのホテル運営等に関する定例会議を実施しています。定例会議において、ホテル運営や物件管理の方針を関係者間で共有し、定期的に進捗管理を実施することで、ホテル運営の最適化を図ります。
PM会社・ホテルオペレーターの参加するESGセミナーの開催
サステナビリティ方針の関係者への浸透を図るべく、ESGに関する知識の深化を目的として、PM会社及びホテルオペレーターが参加する外部講師によるESGセミナーを開催しています。
PM会社・ホテルオペレーター・その他取引先(サプライヤー)との協働体制の構築
PM会社、ホテルオペレーター及びその他取引先(サプライヤー)の選定・評価にあたっては、サステナビリティに関する取組状況を基準の一つとして考慮し、環境配慮・地域貢献に関する取組体制や、資産運用会社のサステナビリティ方針への協力体制等を確認しています。